ちひろのネタ帳

日日是好日 楽しく平和なよい日が続くきますように!キャンプ・車中泊で楽しい毎日を!

  • 不動産
    • 不具合対応
    • 不動産投資
    • 不動産管理
    • 研修
  • お出かけ
    • キャンプ・車中泊
    • 観光・体験
  • 自己投資
    • 健康管理
    • ネットビジネス
    • 金融商品
    • 副業
    • 仕事術
    • 資格・技術
  • 家庭運営
    • 危機管理
    • レシピ

「家庭運営」の記事一覧


子供と作れるキャンプ飯レシピ【フレンチトースト】子供と一緒にキャンプ飯を作ってみよう!!

  • 更新日:2022年7月30日
  • 公開日:2022年6月12日
  • レシピ
子供がいるときのキャンプ飯って、どうしてますか?子供と一緒に行っても、つい大人だけで調理しちゃいますよね。でも、せっかく子供がいてキャンプに行くなら、子供と作れるキャンプ飯がいいですよね!子供と作れるキャンプ飯として、フ […]
続きを読む

キャンプ飯子供と一緒に作ってみよう【簡単レシピ:朝食用パスタ】ちひろ流簡単キャンプ飯レシピ

  • 公開日:2022年5月10日
  • レシピ
キャンプ最終日の朝食って悩みませんか?チェックアウトの時間が決まっているから腰を据えてキャンプ飯を作るわけにはいきません。でもせっかくだから子供と一緒にキャンプ飯を作りたい!そこで今回はちひろ流・我が家の最終日の朝食用簡 […]
続きを読む

キャンプ飯子供と一緒に作ってみよう【簡単レシピ:ポップコーン】ちひろ流簡単キャンプ飯レシピ

  • 公開日:2022年4月28日
  • レシピ
子供と一緒にキャンプ飯!いつも何を作ろうか頭を悩ませます(;^_^A 簡単に出来るものとしてポップコーンを作ってみました。子供にとっては火の近くで作業するから、おっかなびっくり。でも簡単に作れるし、おいしいからキャンプ飯 […]
続きを読む

キャンプ飯子供と一緒に作ってみよう【ハヤシライス】ちひろ流簡単キャンプ飯レシピ

  • 公開日:2022年4月25日
  • レシピ
子供と一緒にキャンプ飯を作り!家族キャンプするんなら、子供と一緒にキャンプ飯を作るもの楽しいですよね。子供と一緒に作るといってもどんなレシピにするのか悩みますよね。今回のレシピはハヤシライスです。簡単に作れるので子供と一 […]
続きを読む

侠飯~おとこめし~再現レシピ【塩豚丼&海苔玉スープ】柳刃流スタミナ朝ごはん

  • 公開日:2021年12月22日
  • レシピ
今回は漫画「侠飯~おとこめし~」第16話に登場した料理、柳刃流スタミナ朝ごはん、塩豚丼と海苔玉スープを再現しました!漫画「侠飯~おとこめし~」の再現レシピ「塩豚丼と海苔玉スープ」は作り方は?美味しい?簡単に作れる?子供も […]
続きを読む

未来の年表~人口減少日本でこれから起きること~丨あらすじ・感想。個人として何をしていくか?

  • 公開日:2021年12月12日
  • 子育て
「未来の年表」というオーディオブックを聴きました。人口減少が避けられない日本の未来が、どうなっていくのか?未来の年表では薄ら寒いものを感じました。この本の最悪のシナリオを見ると気が滅入ってしまいます。私自身や子供達の将来 […]
続きを読む

「亡国記(北野慶氏著)」の感想は?災害大国日本で家族を守っていくために何が必要か?

  • 公開日:2021年12月6日
  • 危機管理
味噌作りイベントが図書館のある施設で行われたので、久しぶりに図書館に行きました。ふと手に取ったのが北野慶氏の「亡国記」。地震と原発事故によって滅びゆく日本。その荒波を必死で生きていく父娘を描いた物語です。家族を守るために […]
続きを読む

家計の見直し|バランスシートをまずは作ってみよう!!まずは自分の家計のバランスシートを作ってみた!

  • 公開日:2021年12月2日
  • 家計
毎月赤字!どうにかならないかと家計の見直しをしようと思った時なにから手を付けますか?食費を削る?無駄をなくす?いやいやまずはバランスシートを作ってみましょう!バランスシートとは家計の現状を把握するもので、家計の見直しをす […]
続きを読む

唐揚げに赤ワインで下味をつける!醤油やみりんも必要?唐揚げの下味を赤ワインで美味しく!

  • 公開日:2021年6月27日
  • 家庭運営
先日大阪梅田の地下街でトマトラーメンのお店に行きました。その時にサイドメニューで食べたのが赤ワインで下味をつけた鶏の唐揚げ。これがなかなか美味しくてびっくりです!今まで鶏の唐揚げの下味には料理酒ばっかり。赤ワインだと他に […]
続きを読む

冷凍コロッケの揚げ方のコツは?冷凍コロッケを破裂させない揚げ方は?破裂の原因は何?

  • 公開日:2021年4月17日
  • 家庭運営
冷凍コロッケの揚げ方のコツってご存知ですか?お出かけするのにお弁当作ろうと思って冷凍コロッケを揚げたら見事に破裂!お出かけ前のルンルン気分が一気にターンダウンです(T . T)冷凍コロッケの揚げ方のコツとは一体!?原因究 […]
続きを読む
  1. 1
  2. 2
  3. 次へ

こちらの記事も読まれています

  1. 唐揚げに赤ワインで下味をつける!醤油やみりんも必要?唐揚げの下味を赤ワインで美味しく!(1,650 view)

  2. 冷凍コロッケの揚げ方のコツは?冷凍コロッケを破裂させない揚げ方は?破裂の原因は何?(1,132 view)

最近投稿された記事

  • 伊勢神宮に初詣【2023年1月4日】内宮の参拝順序は?所要時間は?勢神宮が教えるモデルコースで初詣してきた

    伊勢神宮に初詣【2023年1月4日】内宮の参拝順序は?所要時間は?勢神宮が教えるモデルコースで初詣してきた59 view

  • 伊勢神宮に初詣!【2023年1月4日】外宮の参拝順序は?所要時間は?混雑状況は?勢神宮が教えるモデルコースで初詣してきた

    伊勢神宮に初詣!【2023年1月4日】外宮の参拝順序は?所要時間は?混雑状況は?勢神宮が教えるモデルコースで初詣してきた73 view

  • 尿酸値を下げるためにまずはコレだけをやります!【「尿酸値は下げられる」を読んで】

    尿酸値を下げるためにまずはコレだけをやります!【「尿酸値は下げられる」を読んで】428 view

  • エントリーのタイミングは?【8/24チャート分析】過去20年で一番の円安状態…少々舞い上がりすぎでは?

    エントリーのタイミングは?【8/24チャート分析】過去20年で一番の円安状態…少々舞い上がりすぎでは?197 view

  • トレンドは出ているようだけど、エントリーはできそう??【世界一やさしいFXの教科書1年生でお勉強】

    トレンドは出ているようだけど、エントリーはできそう??【世界一やさしいFXの教科書1年生でお勉強】203 view

  • トランポランド新浦安に割引クーポンがあった!?いくら割引になる!?

    トランポランド新浦安に割引クーポンがあった!?いくら割引になる!?2492 view

  • チャートを読むのはむつかしい ダウ理論を使ってのFX手法【世界一やさしいFXの教科書一年生でお勉強】

    チャートを読むのはむつかしい ダウ理論を使ってのFX手法【世界一やさしいFXの教科書一年生でお勉強】235 view

  • ダウ理論でのFX手法・下降トレンドの見つけ方 下降トレンドは発生してる?【世界一やさしいFXの教科書一年生でお勉強】

    ダウ理論でのFX手法・下降トレンドの見つけ方 下降トレンドは発生してる?【世界一やさしいFXの教科書一年生でお勉強】218 view

  • ダウ理論でのFX手法・上昇トレンドの見つけ方【世界一やさしいFXの教科書一年生でお勉強】

    ダウ理論でのFX手法・上昇トレンドの見つけ方【世界一やさしいFXの教科書一年生でお勉強】252 view

  • FXの勉強は意味ない?意味のある勉強法ってどんなもの?FXの勉強とは〇〇〇を作ること!【10万円から始めるFX投資】

    FXの勉強は意味ない?意味のある勉強法ってどんなもの?FXの勉強とは〇〇〇を作ること!【10万円から始めるFX投資】266 view

カテゴリー

  • お出かけ (85)
    • キャンプ・車中泊 (36)
    • 観光・体験 (39)
  • 不動産 (18)
    • 不具合対応 (16)
    • 不動産投資 (1)
  • 家庭運営 (12)
    • 家計 (2)
    • 子育て (1)
    • 危機管理 (2)
    • レシピ (5)
  • 自己投資 (15)
    • 健康管理 (4)
    • 金融商品 (8)
    • 疑問 (1)
2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 1月    

アーカイブ

  • 2023年1月 (2)
  • 2022年8月 (14)
  • 2022年7月 (5)
  • 2022年6月 (9)
  • 2022年5月 (10)
  • 2022年4月 (4)
  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (14)
  • 2021年11月 (4)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年9月 (8)
  • 2021年8月 (15)
  • 2021年7月 (3)
  • 2021年6月 (9)
  • 2021年5月 (6)
  • 2021年4月 (5)
  • 2021年3月 (14)
  • 2021年2月 (3)
  • 2017年11月 (2)
  1. ちひろのネタ帳 TOP
  2. 家庭運営
© 2021 ちひろのネタ帳
  • シェア
  • TOPへ